グラキリス育成手帳
パキポディウム・グラキリス(和名:象牙宮)の育成記録。
  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 実生(2022年播種)
    • 実生(2021年播種)
    • 発根管理
    • 株紹介
    • 育成記録
    • 育成環境
    • 用品紹介
    • その他
  • CONTACT

2022-11

実生(2022年播種)

グラキリス実生記録(2022年6月播種)【4ヶ月経過】

パキポディウム・グラキリスの実生育成記録(2022年6月播種)。播種から4ヶ月が経過し、飛び抜けてぐんぐん大きくなる苗がひとつ。また、赤玉土のみで育てていたグループは軒並み成長が停滞。植え替えてみると、赤玉土が崩れ排水性が失われていました…。
2022.11.24 2022.12.23
実生(2022年播種)
スポンサーリンク

検索

プロフィール

ぞーげきゅう
ぞーげきゅう

生粋のパキポディウム・グラキリス愛好家。
自分の大切な株から種を採って実生し、現地球のようにカッコよくて立派な迫力ある姿に育て上げる!という夢があります。
将来的にグラキリス国内実生株の普及に貢献できればと考えています。

\ ぞーげきゅう をフォローする /

カテゴリー

  • 実生(2022年播種)
  • 実生(2021年播種)
  • 発根管理
  • 育成記録
  • 育成環境
  • 用品紹介
  • 株紹介
  • その他

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
グラキリス育成手帳
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2021 グラキリス育成手帳 All Rights Reserved.
    • HOME
    • ABOUT
    • CATEGORY
      • 実生(2022年播種)
      • 実生(2021年播種)
      • 発根管理
      • 株紹介
      • 育成記録
      • 育成環境
      • 用品紹介
      • その他
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ