グラキリス実生記録(2022年6月播種)【5ヶ月経過】

アイキャッチ(2022年6月播種4ヶ月経過) 実生(2022年播種)

どうも、ぞーげきゅうです!
今年の6月に購入した種を蒔いたグラキリスの実生記録「5ヶ月経過編」です。

▼前回の4ヶ月経過時点での記録はこちら

スポンサーリンク

播種から5ヶ月経過

秋で気温も下がり、あまり動きもなくなってきたので分かりにくいですが、確実に成長しています!
1ヶ月前との比較を。

まずは、播種から5ヶ月経過時点の姿がこちら。↓

全体正面

そして、前回時点(播種から4ヶ月)の姿はこちら。↓

4ヶ月経過時点での全体写真

こうやって見比べると、さすがに落葉してしまった子は変化がないですが、やはり葉がたくさん出ている株はいくらか成長しています。ぶくっとひと回り太った感じ。

スポンサーリンク

植替え後、元気の良い株

次に上から。

上から

前回は上からの写真を撮り忘れましたが、ここにきて矢印の株が一気に葉を充実させました。
播種から赤玉土(極小粒)のみの用土で育て、調子が落ちてきたので1ヶ月前に培養土に植替えましたが、そこから調子を上げてきました。

もう11月なので成長できる期間も限られていますが、植替えがうまくハマるとこうやってグッと成長スイッチが入ることを実感しますね。

スポンサーリンク

飛び苗グラキリスの成長

最後にナナメのアングルから。
こちらが播種から5ヶ月経過現在。↓

ナナメから

こちらが前回時点(播種から4ヶ月)。↓

4ヶ月経過時点のナナメからの写真

合計11粒種を蒔いた中で1株だけ抜き出て成長の速い飛び苗がいるので、どうしてもこの株にスポットを当ててしまいます。(笑)
このナナメからの写真でも、また1ヶ月でひと回り大きくなったことが分かります。

まだまだ葉も旺盛ですし、むしろ成長点からはさらに次の新しい葉が出てきています。他の株との個体差がすごい…。

ということで、播種から5ヶ月経過時点の記録でした!
昨年の6月に播種した実生は、5ヶ月経過時点では完全に落葉し、100%休眠モードでした。

このときと比べると、実生株たちの成長も順調ですし、いくらかはうまく育てられているのではないでしょうか。
こうやって今後も少しずつ、自身の実生レベルを上げていきたいと思います。

それでは、また!

▼続きの記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました