実生(2022年播種)グラキリス実生記録(2022年6月播種)【播種~発芽まで】※手順紹介あり パキポディウム・グラキリスの実生育成記録。(2022年6月播種)種を蒔いてから発芽するまでの記録です。 私がやっている、実生における播種の手順をご紹介しています。今回もこの管理方法で発芽率100%でした!これからの苗の成長が楽しみです。 2022.06.15 2022.08.02実生(2022年播種)
実生(2021年播種)グラキリス実生記録(2021年6月播種)【植替え】 2021年6月に播種した実生グラキリスの初めての植替え記録。やはり根の状態が苗の生育に大きく関わりますが、抜いてみた結果から私なりの考察を。今回得られた結果を、しっかり今後の実生育成に活かしていきたいです。 2022.05.05 2022.07.16実生(2021年播種)
実生(2021年播種)グラキリス実生記録(2021年6月播種)【5ヶ月経過】 パキポディウム・グラキリスの実生育成記録。(2021年6月播種) 休眠中の木質化の進行についての観察結果と、ボディの凹み確認後の水やり記録。 また、冬の便利な少量水やりツールのご紹介も。 2021.11.30 2022.05.05実生(2021年播種)用品紹介
実生(2021年播種)グラキリス実生記録(2021年6月播種)【4ヶ月経過】 パキポディウム・グラキリスの実生育成記録。(2021年6月播種) 播種から4ヶ月経過の記録。この1ヶ月で一気に落葉が進みました。 休眠に入っても木質化は進むのか?引き続き観察しながら、かわいい実生苗たちに冬を乗り切ってもらいたい! 2021.10.27 2021.12.03実生(2021年播種)
実生(2021年播種)グラキリス実生記録(2021年6月播種)【3ヶ月経過】 パキポディウム・グラキリスの実生育成記録。(2021年6月播種) 播種から3ヶ月経過の記録。この1ヶ月は成長が停滞しました。 その原因についての考察と、今回の結果を踏まえ、実生での幼苗期は夏の直射日光には当てず遮光して育てることを推奨しています。 2021.09.30 2021.12.03実生(2021年播種)
実生(2021年播種)グラキリス実生記録(2021年6月播種)【2ヶ月経過】 パキポディウム・グラキリスの実生育成記録。(2021年6月播種) 播種から2ヶ月経過の記録。この1ヶ月でひと回り大きくなりました。 実験的に異なる環境でグループ分けして育ててきましたが、一旦その結果をまとめ、考察しました。 そして発芽初期のベストな生育環境の正解探しに向けた、今後の方向性について。 2021.08.29 2021.09.29実生(2021年播種)
実生(2021年播種)グラキリス実生記録(2021年6月播種)【1ヶ月経過】 パキポディウム・グラキリスの実生育成記録。(2021年6月播種) 播種から1ヶ月経過の記録。育て方の違いによる成長の差異が出てきたので、それらについて記録しています。 また、倒れたまま育ってしまう苗が出てきました。表土に使った赤玉土のサイズが失敗だったので、今後の反省点としています。 2021.07.30 2021.08.30実生(2021年播種)
実生(2021年播種)グラキリス実生記録(2021年6月播種)【播種~2週間】 パキポディウム・グラキリスの実生育成記録。(2021年6月播種) 播種から2週間までの記録。自身初めてのグラキリス実生に挑戦! 種の購入や土の事前準備から、播種・発芽・苗の成長について記録しています。 発芽したての苗へのLEDライト照射や、今後の実験的な育て方のグループ分けについて。 2021.07.12 2021.10.26実生(2021年播種)